人気ブログランキング | 話題のタグを見る

國學院大學ギターアンサンブル

kgec.exblog.jp
ブログトップ

フレマン@8.5

さて、レギュラーより一足先にフレマンの後期が始まりました。







今日は予定通り前期の復習をしました。
10時半から16時まで前期より長い練習時間だったので疲れたと思います。
良く頑張ってくれました。

では、今日やった内容の確認ね!

◆午前◆
調弦
p,imのタッチ確認~p,imの切り替え
半音階(往復×3)
1-5-9の移動
セーハ(60秒)

◆午後◆
半音階(往復×3)
音階(往復×5)
ハード側・ソフト側の弾き分け
トレモロ(30秒×2)
トレモロで音階
コード確認(E,Am,C,G,G7,Dm,F)
コード切り替え(ストローク)
コード切り替え(アルペジオ)
速弾き練習
拍練習
小技(Pizz、ストロークリズム)
和音
F(1フレ)からA(5フレ)への移動
セーハ(60秒×3)

こうやって見ると結構内容やったと思う(笑
本当にお疲れ様でした。


◆復習と宿題◆
◎調弦
今日は15分とりました。
いずれは2分で完璧に出来るようになろうね。
家で練習するときはまず音叉で。そのあとチューナーで答え合わせしてみよう。
音叉で出来ると格好良いよ(笑
耳を鍛えると今後の役にも立つと思います。

◎コード
AmとDm、CとG7の切り替えを宿題としました。
これは今後の練習での必須事項となるので、しっかり覚えてね。指の運動にもなると思うし。
もしコードの押さえ方が分からないとかあったらバンバンメールくださいな。
セーハも毎日!とは言わないけれど、ギターさわった時には必ず練習してね。継続は力なり!

◎トレモロ
今までは1弦だけとか代わり映えの無い練習でした。
けれど、これからは曲の中で使えるように実践的な練習に移ります。
今日はその第一歩。トレモロで音階をやりました。
弦の移動が入るだけで格段に難しくなると思うけれど、曲を弾くときには必須な技術です。
弦の移動をスムーズに途切れないでやることが重要なポイントです。爪も磨こうね!

◎拍練習
今日は1拍子、2拍子、3拍子をやりました。
普段弾くものではこの3つだけ覚えてくれれば十分だと思います。
正拍と裏拍についても意識出来ると今後曲に入ったときに正確なリズムを刻みやすくなるよ!
練習するときも首を振ったりして自分でリズムを取れるようになろうね。

◎速弾き練習
123432→432123で1フレットずつずれていくやつね。
これも基礎練の一つとして入れていく予定なので覚えてね。
一回覚えてしまえば簡単だと思うけれど、指慣らしには最適な練習だと思うのでしっかりね。

◆予告◆
次回の練習は22日になります。
少し間があいてしまうので、自宅で練習してきてね。
少なくとも前期やった内容だけは出来るように!
あとは上記の宿題なども出来ればやってくれると次回の練習がスムーズにいくと思います。


では、後期一発目。
お疲れ様でした!



うぅっ・・・眠気が・・・(-.-)zzZ
フレマン用の楽譜準備頑張ります・・・。


=マハ=
by kgec | 2009-08-05 23:34 | 活動報告

2009年2月9日 國學院大學ギターアンサンブル復活


by kgec