人気ブログランキング | 話題のタグを見る

國學院大學ギターアンサンブル

kgec.exblog.jp
ブログトップ

活動報告の意義

活動報告の意義は、「後世へのメッセージ」だと思ってください。

その時々の活動時間、活動場所、活動内容、曲目の決定、曲目の決定理由、練習進捗状況などを記録することにより

後世の代の活動の指針・参考になります。

また、自分たちの状況を客観的に見ること、メンバーへの情報の開示による意識の共有にもなります。














まずは「More」の前に、その記事の表紙を飾る部分には『その日の活動結果をまとめたもの』を描きましょう。

そうすれば、一目でその日なにをしたかがわかります。

また、参加メンバーも記録すると、何かしら役に立つことがあります。「あの日だれきたっけ?」とか「だれ休んだっけ?」などがわかれば、対処も容易になるでしょう。ただし実名ではなく、ニックネーム表記が望ましいです。


具体例

「「「「「「「「「「「「「「「「

【参加メンバー】
レギュラー:トヨ、マハ、シータ、ヒラリ、はやさ、おきょう、みさとさん、いそべっち、ぼっくん、わかさん
フレマン:やまさん、たけいさん、ほっしゃん、みのっち、しもんちゃん、まえじー、ふえちゃん、はまちゃん、しんごちゃん

【フレマン】
基礎練習:音階の上り・下り、トレモロの爪の当て方、アルペジオプリントレッスン3まで
カエルの歌 A~Bまで音鳥

【レギュラー】
空も飛べるはず 音取り G~最後まで
君を乗せて 定着完了
クリスマスメドレー 音取り開始


今日は出席率が悪く、練習がはかどりませんでした。次回の練習で欠席者のフォローをしたいと思います。16時以降少し残って練習しましょう。

以上です。

=トヨ=

」」」」」」」」」」」」」」」」」




などです。

これを毎回の練習ごとに記録すると、最終的にその年の練習実績として残ります。

何かの曲の音取りとり始め、その経過、音取り完了までが記録されれば、来年1曲音取りするのにどれくらい日数を要したのかの参考になります。

曲決めの時期、編曲の所要時間など、逐一記録すると良いでしょう。








◇活動報告を書くときの留意事項◇
・活動報告を書いたら、執筆者は最後に署名をしましょう。
・なるべく具体的に。「○○の音取りをしました」だけだと、「どこまで」やったのかがわからず、参考にならないためです。「○○のA~B音取りをしました。運指が難しく難航」など記録するとよいでしょう。
・画像などを入れると、雰囲気が良く伝わってきます。ただし変な画像は載せるのはやめましょう。公共の場ですので、マナーというものを守ってください。なお、「私の写ってるやつは載せないで」などの要望があったら真摯に受け止め、早急に対処しましょう。それがネチケットというものです。
・愚痴や不満、悪口などは絶対に書いてはいけません。トラブルの原因となります。絶対にいけません。




以上です。

=1期 トヨ=
by kgec | 2011-10-13 19:07 | 全体報告

2009年2月9日 國學院大學ギターアンサンブル復活


by kgec